運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

こういう不公平感が信頼を損なう元になると思いますので、緊急事態宣言延長というような中で、緊急事態という言葉がすり減っている、これの効果がどんどん薄れているという部分も含めて、国民皆さんに、政府は一生懸命頑張っているよ、そして、安心していただけるような政策を打っていくんだということを、きちんと伝わるような言葉で伝えていっていただきたいと思いますし、また、それぞれの現場の皆さんに感謝をして、今回の質問

森山浩行

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

次に、沖縄県の緊急事態宣言延長についてお聞きをいたします。  沖縄県では、緊急事態宣言が八月二十二日まで延びたことで、経済、特に観光関連産業への影響が大き過ぎるとの声が上がっています。夏休みが丸々この期間に入りますし、沖縄の旧盆もこの期間に入っています。県民の方々からは、何としても新型コロナ対策を徹底して行って感染を封じ込め、早期に緊急事態宣言解除につなげたいとの切実な声が聞かれます。  

和田政宗

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

現在、三度目の緊急事態宣言延長して、国民に多大な制限を課して人流を抑えようとしているときに、海外選手とその関係者だけでも九万三千人と、でも国内の移動だって起こるというわけで、どう考えてもこれ、開催することはおかしいと思うわけです。  政府新型コロナウイルス感染症対策分科会尾身茂会長も、六月二日の衆議院厚労委員会で、宮本徹議員質問に対して、この状況では普通はやらないと答弁

吉良よし子

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

まず、経済面財政面から見て、この三回目の緊急事態宣言、延長に入りましたけれども、私はやっぱり一旦総括をして次に進まなければいけないんじゃないかというふうに思っています。  資料一をお配りいたしました。  これまで三回の緊急事態宣言を発令しており、一回目に六・四兆の経済損失、二回目六・三兆、そして今、今回三回目で既に三・二兆、合わせて十六兆円というふうにも試算されております。

矢田わか子

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

緊急事態宣言延長されていますけれども、今年二月、やっと法改正まん延防止等措置というものを新たに付け加えて、罰則規定まで付けましたと。それでも十分な効果が上がっていない。人々の移動ですよね、移動制限。それから在宅勤務の促進にも残念ながらつながっておらず、第一波のときと比べて、第一回目の緊急事態宣言のとき、あのときと比べると結果は大きく後退しているというふうに思います。  

矢田わか子

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

昨日、三度目の緊急事態宣言延長されました。新たに二つの県が追加された。資料一を御覧ください。  これを見ても、最も深刻なステージ4か3の指標が大部分を占めております。最大の問題は、今月末解除の道筋が見えないということだと思います。出口をめぐる発言もばらばらでございます。例えば菅総理は、ステージ4を脱却することが目安と、こういうふうに発言されておられます。  

杉尾秀哉

2021-05-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

それでは、大臣、最初に、しつこいと言われるかもしれませんけれども、総合支援資金、これを、いよいよもう緊急事態宣言延長でこれだけの状況ですから、後で私に寄せられているツイッターの声も紹介しますけれども、本当に、やはり今が一番しんどい、一年たって。だんだん改善しているんじゃなくて、どんどんどんどんひどくなっているわけですから、やはりここをもう一段、更なる御支援をお願いしたい。

高井崇志

2021-05-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第18号

蓮舫君 これまでも宣言、延長宣言、延長がずっと繰り返されて、宣言総理が口にされるときには、これをやるから大丈夫ですと言われているんですけど、残念ながら、その政策が実現されていないんです。  三月十九日、私の質問に、緊急事態宣言解除するのはまだ早いと私言いました。総理、大丈夫ですかとお伺いしたら、大丈夫だと思いますと言った。その理由は五点、五つの柱の政策があるからリバウンドはさせませんと。

蓮舫

2021-05-07 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

今回の緊急事態宣言延長まん延防止等重点措置拡大で自粛が続く中、事業者、イベント、そしてスポーツ、文化、芸能など、大きな影響が出てくると考えます。緊急事態宣言まん延防止等重点措置以外の地域でも公平公正な支援が必要になってくると考えます。  今までどおりの支援内容継続をしていくのか、又は更に追加しての支援を考えているのか、明確に御答弁をお願いいたします。

横沢高徳

2021-03-10 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

変異株対策でございますが、今回の緊急事態宣言延長ではここが一番の大切な重要ポイントだということはもう論をまたないところであります。そしてまた、三月五日の事例で厚労省が出している資料をおつけいたしました。三月二日と比べていただいても、どんどん、三日といわず増えているわけですね、何十例も。

早稲田夕季

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

令和二年度の第三次補正、そして令和三年度の予算については、これ今日から緊急事態宣言延長になっておりますけれども、この緊急事態宣言影響は織り込まれておりません。実際、緊急事態宣言が長引くことによって、国民の生活、さらには事業を営んでいる事業者皆さん事業継続にも大きな影響が今出ているというのが実態だと思います。

浜口誠

2021-03-05 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

菅総理は、一月七日の宣言発出時、一か月後には必ず事態を改善させる、そして、二月七日の宣言延長を決めた会見で、一か月で全ての都府県で解除できるよう対策を徹底したいと述べています。  しかし、二か月が経過して、結果、再々延長となった要因、これをどのように分析しているでしょうか。また、政府対策を検証すべきと考えますが、いかがでしょうか。

木戸口英司

  • 1
  • 2